I☆My Cooking
目分量&曖昧計量で、楽しく簡単Cooking☆
2021-01-07 (Thu)

気が付けば新年・・・明けてました!!おめでとうございます。
夏からずっと繁忙期。
年末まで驚くほどたっぷりの仕事があり「やっと充電できる~」と喜んで年末年始休暇を満喫。
・・・まさかの、新年早々に年末に輪をかけたタイトなスケジュールが待ち受けているかも知らずに!!!
忙しすぎてすっかりゲッソリやつれていたのですが、1日4食(笑)状態で過ごしふっくら3キロの栄養を蓄えました(^○^)
新年初出社・・・いやいや、驚きましたねΣ(・ω・ノ)ノ!
何ですか、この仕事量は!!!どえらいタイトなスケジュール!!
鬼-----!! ! ( `Д´)ノ
いつまで続くの??いつになったらゆっくり出来るの?
終わりの見えないこの状況に、新年早々かなり怒り散らしました(๑`^´๑)プンプン‼‼
北海道のお節は何故か12月31日に食べてしまう風習が多く、幼少から当たり前だと思ってきました。
保存食を三が日で食す風習も、元旦からお店が営業している今はあまり関係なくなってきたかも知れませんね。
我が家はお節を食べない人が多いので、いつもお重にお弁当状態にオードブルを詰め詰めしています。
毎年あまり変わり映えしませんが、4年ぶりのお重に乗ったオードブルを撮りました。
あまりにデジイチを稼働していなかったのと、異常に寒い日が続いたせいなのか、充電満タンなのにも関わらず冷えたデジイチのスイッチが入りませんでした(◎_◎;)
しばらくしてやっと電顕が入り、状態が安定するまで時間がかかりました(´;ω;`)ウゥゥ
部屋の中にあったのに、冷え冷えになっていたの・・・(T_T)
寒いってば~!!今年は雪が少ない代わりに、異常に寒い!!
皆様も、どうかくれぐれも体調に注意をしながら、よい一年になりますように
「美味しそう」 「読んだよ~」 と
(*^^)/凸ポチ



コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。




2020-12-20 (Sun)

ネーミングセンスナッシング~な感じのタイトル(≧◇≦)
見たまんまの材料名=タイトル(笑)
年末の繁忙期で超!!激的に忙しいまま日々を過ごしているので、食事の支度に時間をかけられない事が殆ど・・・。
茹でて乗せる系の麺類は、お手軽重宝食材炸裂です♪
素材の味を存分に活かしています!!!←言い訳( ;∀;)
職場の人間関係って、ホント大変ですよね・・・。
そもそも、生活環境の異なる者同士の集まりですもの(´・ω・`)
そんな中、思いやりがない人、自分勝手な人、生まれも育ちも日本人なハズなのに日本語の通じない系の人がいると、職場環境はますます悪化(T_T)
日本語通じない系の人、ホント厄介です(; ・`д・´)
アナタ、ホントニ、ニホンジンデスカ?
こう尋ねたくなるほど、↓だいたいこんな傾向にあります。
・全く人の話を聞かない
・意味わかんないを連呼する
・どんな話も必ず「でも」で否定から話す
・自分のミスを人のせいにする
そうだよね・・・
人の話を聞かないんだから、そりゃ意味も解らんがな(; ・`д・´)
もう諦めていますが。
残念な人・・・と思うには、あまりにも理不尽な出来事が多く、ストレスばかりが募ります(´;ω;`)ウゥゥ
そうやって、これから先もずっと突き進むんでしょうね。。。
反面教師、そうはならないでおこうと、勉強だと思う事にしよう(-_-;)フゥー...。
「美味しそう」 「読んだよ~」 と
(*^^)/凸ポチ



コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。




2020-12-11 (Fri)

KALDIぬって焼いたらカレーパンでアレンジ☆
KALDIのカテゴリーから以前のご紹介分をご覧いただけます。
「ぬって焼いたらカレーパン」でチーズカレーパン
「ぬって焼いたらカレーパン」で食パンがカレーパンに☆
食パンをバゲット(フランスパン)にし、粉チーズと刻みキノコを加えて焼くだけ(*^_^*)
食パンよりもサクサク感がアップし、美味しさもアップ♪
具を乗せて焼いたので、サクサクカレーピザ的な仕上がりになりました。
ベースのパンをバゲットにしただけで、こんなにも味変になろうとは!!
個人的には、食パンよりもバゲット焼きの方が好みです(*^▽^*)

12月も中旬に差し掛かろうとしていますが、まだ根雪になっていない不思議(◎_◎;)
この時期で路面が見えているなんて・・・暖冬なのかなぁ~。
コロナもまだ終息しませんし・・・。
自然現象に異変が生じたりウイルス蔓延したり、なんだか地球からの警鐘なのかもですね(/_;)
「美味しそう」 「読んだよ~」 と
(*^^)/凸ポチ



コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。




2020-12-08 (Tue)

モヤっとボールをたくさん投げたように呟いた後なので、ちょっと気持ちがスッキリしたかな(´・ω・`)。
仕事が難しかったりハードだったりしても、人間関係が良好なら乗り切れる事も多いと思うのです。
毎日の仕事は、なおさらです。
上手に気分転換しないと、
「やってらんねぇ~!! (; ・`д・´)」と、
ヤサグレ心がどんどんチリツモに。
たまにどうしても我慢出来ない事があり、٩(๑`н´๑)۶ 怒りが収まらない事があります。
怒り散らすのではなく、小心者の私(??)に出来る抵抗はただただ静かに沈黙。
言っても分からない類の人には、怒ると言う無駄な労力を使いたくない・・・。
美味しいものを食べ、美味しいものを飲み、温めのお風呂に入って気分を沈静化させるしか今は術がありません。
あぁ、憧れのストレスフリー・・・。
毎日きちんとお仕事に勤しむ全ての方に、本当にお疲れ様です。
体が資本、無理しないように気を付けましょう。。。
冷蔵庫の余り食材でささっと調理。
下ゆで不要で調理可能なタアサイは便利です(*^^*)
先日に作った椎茸の蒸し焼きで残った芯の部分も入れました。
「美味しそう」 「読んだよ~」 と
(*^^)/凸ポチ



コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。




2020-12-08 (Tue)

モヤっとボールを投げたい気分MAXな時ありませんか・・・(T_T)。
マイナスな言葉をあまり使いたくはないのですが、発散出来る場所がないので気持ちのもやもやを呟きます(/_;)
思いやりのない人が嫌いです(-_-;)
夏からずっと繁忙期。
毎日残業&休日出勤で日曜しか休みがありません。
他チームの人は、いつも
「することないよね~暇だよね~」と、同じお給料を貰っているのにこの差は一体何なんでしょう。
いくら暇でも、超!ド級に忙しい人達のすぐそばで言い放つのは、どうなのでしょう・・・。
思いやりがない人・・・この類の人を普通の人だと思うから腹が立つんだと、何度も言い聞かせ我慢しています。
どうしていつも、頑張る人が損をするんだろう。。。(T_T)
・・・つぶやきにお付き合いいただき、ありがとうございました
ん~明日も頑張ばらないように、頑張ろう・・・(-_-)
こちらの調理は、切って和えるだけ(*^▽^*)
箸休めや、1品!!の時、簡単に作れる調理は重宝します。
調味料もほとんど味ぽんが良いお仕事してくれたので、バルサミコ酢で香りと酸味をプラス♪
洋と和のコラボ~☆
「美味しそう」 「読んだよ~」 と
(*^^)/凸ポチ



コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。



