I☆My Cooking
目分量&曖昧計量で、楽しく簡単Cooking☆
| ホーム |
2013-03-25 (Mon)

ご心配下さった皆様、ありがとうございます。
むち打ち症状は、かなり回復してきました。
まだ痛みは残るものの、転倒し腰を強打した日に比べると随分と楽になりました。
でも、湿布の貼り過ぎで皮膚が負けてしまい、ヒリヒリしています(>_<)イタタタタッ
湿布をはがしても、しばらくは効果が持続しているそうなので、お風呂に入ると皮膚が痛い!熱い!!
火傷しているようなヒリヒリ感です~(-_-)ゥゥッ
今週に入り、やっと雪融けが少しずつ始まりました。
もう3月も下旬・・・完全に融けるのには、まだまだかかりそうです。
先日、職場で長芋を戴いた時に作ったものをご紹介します。
刻んで塩水にさらし、ポン酢で作ったお手軽ドレッシングを和えました。
彩りにパプリカを加え、小ネギを加えて風邪予防♪
ホワイトペパーで味を引き締め、シャキシャキ時短箸休めの完成です(*^_^*)
「美味しそう」 「読んだよ~」 と
(*^^)/凸ポチ



<材料目安>(2人分)
長イモ・・・100g
パプリカ(黄)・・・30g
小ネギ・・・20g
(A)ポン酢・・・大さじ2
(A)サラダ油・・・大さじ2
(A)ホワイトペパー・・・適量
<作り方>
1.皮をむいた長イモを太めの千切りにし、塩水(分量外)にさらします。
2.パプリカを千切りにし、小ネギは小口切りにします。
3.(1)の水気をよく切り(2)と合わせます。
4.(3)に(A)を加え、サッと混ぜ合わせお皿に乗せます。
そっと応援や拍手をして下さっている方々、いつも本当にありがとうございます。

コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。




| ホーム |