カリカリあさりの胡椒仕立て

2013-06-18 (Tue)
画像の無断使用・転用は、ご遠慮願います


アサリがお買い得だったので多めに購入~!!
そのうちの一部で、チャチャっとおつまみ♪
あらびきブラックペパーでスパイシーに仕上げました(*^_^*)

画像の無断使用・転用は、ご遠慮願います スパイシーおつまみの料理レシピ
スパイシーおつまみの料理レシピ
【レシピブログ様の「ビールに合う!スパイシーおつまみ」レシピモニター参加中】です♪


購入した日の夜に、海水程度の塩水につけ一晩置きました。
翌朝、塩水を取り替え出社し夕方帰宅すると・・・。

キッチンが水浸し!!!!
ボウルに入れたアサリの塩水は空っぽに~!!!
まだ余韻を残しながら、貝の隙間からお水をピューピュー吹き出しています。

君達・・・元気過ぎるよ((+_+))

砂をキッチリ出してくれたので、貝から外し衣をつけて油でカリカリに揚げました。
砂出しの際の塩味があるので、味付けはモニターのあらびきブラックペッパーをふるだけ♪
彩りに乾燥パセリも散らしました。
サラダやチャウダースープのトッピングにも合いますが、そのまま食べればおつまみ~!!

つまみ食いが、止まりませ~ん(笑)



「美味しそう」 「読んだよ~」
(*^^)/凸ポチっと応援頂けたら、とっても励みになります。


レシピをご覧下さる方へ


レシピ
<材料目安>(1人分)
アサリ(砂抜き済み)・・・10個
片栗粉小さじ2
サラダ油・・・適量
GABANあらびきブラックペパー・・・適量


<作り方>
1.水洗いしたアサリを殻から外し、水気をしっかり切って片栗粉を合わせます。
2.フライパンにサラダ油をひき(1)を揚げます。
3.(2)がカラリと揚がったら油を切ってお皿に乗せ、あらびきブラックペパーをふります。


<Memo>
砂抜き時の塩加減によって異なりますが、味が薄ければお好みで仕上げに塩をふります。
アサリに水気が残っていると、油で揚げる際に油ハネがおきますのでご注意下さい。




そっと応援や拍手をして下さっている方々、いつも本当にありがとうございます。
| ◆モニター・コンテストレシピ |
 コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。
web拍手 by FC2  FC2ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  コメントについて