ゴーヤとクラゲの中華和え

2013-08-20 (Tue)
画像の無断使用・転用は、ご遠慮願います

夏はお野菜の宝庫ですね。
今年は特に暑い為か、北海道産のゴーヤが手に入りました。
お買い得価格には即お買い上げ~!!
コリコリ食感が楽しい塩蔵クラゲが99円セールだったので、薄切りゴーヤを合わせました。
彩りには、以前実家で収穫した食用菊をプラス。沸騰した湯に酢を入れ、サッと菊を茹であら熱を冷ました後、ガクを取り小分けで冷凍していたものを使用しました。
菊のほのかな苦みも、ゴーヤとの相加効果で美味しく頂きました♪
多めに作って冷蔵庫でよく冷やせば、常備菜にもピッタリ☆
一気に食べてしまったので、ゴーヤが手に入るうちにまた作ろうっと(*^_^*)

明日から休暇を頂いているので、街にお出かけの予定です。
映画を観て、ゆっくりしてきま~す(^o^)/


「美味しそう」 「読んだよ~」
(*^^)/凸ポチっと応援頂けたら、とっても励みになります。


レシピをご覧下さる方へ


レシピ
<材料目安>(2人分)
ゴーヤ(種とわたを取り)・・・1/2本分(正味100g)
塩蔵クラゲ(30分以上塩抜き済)・・・50g
(A)味付けポン酢・・・大さじ2
(A)ゴマ油・・・大さじ1
食用菊花弁(少量の酢を入れた湯で茹でたもの)・・・小2つ程度


<作り方>
1.ゴーヤを半月状に薄切りにし、軽く塩茹でします。
2.(1)を冷水に取りサッと洗い、水気を切ります。
3.塩抜きしたクラゲを冷水で洗い水を切り、食べやすいサイズに切ります。
4.(2)と(3)を合わせ(A)と、ガクを外して解した食用菊を和えお皿に盛ります。



そっと応援や拍手をして下さっている方々、いつも本当にありがとうございます。
|  作り置き |
 コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。
web拍手 by FC2  FC2ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  コメントについて