空心菜のおひたし

2013-08-25 (Sun)
画像の無断使用・転用は、ご遠慮願います

「あっ」っと言う間にお休み終了~!
何故かいつも休んだ感ゼロ( ..)φ....イジイジ。
やる事てんこ盛りで決して暇はしませんでしたが、時間が欲しいよぉ~(>_<)
連休の疲れがドッと出たのか、夕食を作っている最中に頭痛に襲われ、途中で鎮痛剤を飲みましたが効果なし。
出来上がって食卓に並べ、家族が食事を始めてから別室で横になりました。
食事もせずに横になる事30分程・・・余計に増す痛み。
あまりに頭痛が激しいので、近所のマッサージに駆け込みました。
ところが既に21:00を回っていたので、営業時間は終了。
土砂降りの中、頭痛に耐えながらトボトボ...と帰宅。
2つ目の薬を飲み、熱めのシャワーで首と肩を温めると緩和しました。
1時間程して、やっと鎮痛剤の効目が表れたようです。

家族に「そんなに疲れるなら、休まないで仕事行けば良かったじゃん」と言われました。
そう言われて、なんだか悲しくなりました。独りよがりだったんだなと。
夏休みに、何処にも連れて行ってあげられないからと作った時間。
それをキッカケにその後のちょっとした言葉のやり取りが面白くなくなり、ブルーな気持ちになってしましました。

例え仕事に行っても休日でも、帰宅後座る間もなく夕食を作り片付けて、溜まった洗濯物や諸々を熟すのはどちらも同じ。
せめてそれ以外の自分で出来る事くらいは、各自でやって欲しいと願いつつ。
まる一日なんて贅沢は言わないから、1週間のうちほんの1~2時間くらい自分だけの時間が欲しいだけ。
寝る時間を削らなければ、自分の時間は作れません。

「少しで良いから、ゆっくりしたい」そんなささやかな気持ちは、きっとずっと届かないのかな。


近所の有機栽培のお店で、空心菜をGETしました。
独特の風味と食感がやみつきです♪
なかなか出回らない食材が手に入った時はテンションUP♪
こうして溜まったストレスを発散中です☆

「美味しそう」 「読んだよ~」
(*^^)/凸ポチっと応援頂けたら、とっても励みになります。


レシピをご覧下さる方へ


※作り方訂正しました。
レシピ
<材料目安>(1人分)
空心菜・・・50g
(A)ゴマ油・・・大さじ1
(A)醤油・・・小さじ1
(A)酢・・・小さじ1
(A)レッドペパー・・・適量
(A)オイスターソース・・・少々
白胡麻・・・適量
糸唐辛子・・・適量


<作り方>
1.空心菜を食べやすいサイズに切り熱湯でさっと茹で、冷水にさらし水気を切ります。
2.(1)に(A)を加えてサッと和え、お皿に盛り白胡麻と糸唐辛子を乗せます。



そっと応援や拍手をして下さっている方々、いつも本当にありがとうございます。
|  作り置き |
 コチラにもそっと応援や拍手をして下さっている皆様、いつも本当にありがとうございます。
web拍手 by FC2  FC2ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ  コメントについて